現状のPHIが勝てるチームはNFLにないのではなかろうか。
CARには勝ってほしいがそれも願望でしかない。
間違いなく言えるのは、Michigan大とWashington大には絶対に勝てないということ。
学生にも殴り負けるでしょうね。
パスラッシュに秀でた才能を、"裏をかく"というただ1点の目的のために頻繁にパスカバーに回し、当然慣れないもんだからパスカバーは各所に綻びが出るしパスラッシュは手薄になっていることに加えて毎度なんの工夫もないもんだから当然かからない。
Sweatは8試合連続サックなしだとか。
今思うとDesai時代はまだよかったですね。
しこたま研究されているのに新しいものを全く提示できずにWRが空くかどうかは個人の能力次第。
来ると分かっているBlitzの嵐にも何ら新しい対策を施さずにプレッシャーがかかるがままに任せるOffense。
こいつらに脳みそはついているのでしょうか。
改めて、Sirianni政権は終了ということでいいと思います。
惜しいところはあるが、それ以上に"根本的に能力が足りない"というのは看過していい問題ではない。
Lurieも奇をてらわずに、というかAndy Reidという特大の当たりくじのことを一刻も早く忘れて、有力候補者を真っ向から採用していけばいいと思いますよ。
現状一番魅力的なのはBen Johnson、次点でJim Harbaughとかでしょうか。
KelceとLaneとFletchとBGのこともあってオールインシーズンだったというを考えるといたたまれないがまあこれが現実。
クソコーチはすべてを壊しますね。
本当に腹立たしい。
次はOffensive Mindのしっかりした、ノリと勢いだけではない人を選んでいただきたいと切に思います。
ドラフトのことを考えていこうと思いますが、現状のコーチ陣だとどんな選手を獲っても壊す未来しか見えないのでテンションは一切上がらない。
Jalen CarterとNolan Smithを獲っておいて6サックと1サックに終わらせるなんて才能をくすぶらせるにもほどがある。
こんなチームには指名されない方が幸せでしょうよ。
さて。まだプレーオフがあると聞いている。
個人的には一切の期待を捨てたところ。
TBにも4ヶ月かけてどんどん弱くなっていった稀有なチームを存分に見せつければよい。
唯一期待していることがあるとすると、今日よりも派手に負けて体制解体の一助になることです。
早くこの悪夢が終わりますように。