FA
ミニキャンプもケガ人がなく進んだようであまりにもニュースがなかったところにデカめのニュースがひとつ。
今季のDefenseスキームについて、Sirianniも明言はしていないし、春のうちは11on11もないし、Reddickも”なにをやるかはシーズンが始まればわかる”というようなことを言ってて教えてくれないしで厳密にはわからないが、恐らく2021よりも4-3 Underのような隊形…
喪失感が半端ない土曜午前。少し前から溜めていたニュースをはけていきます。まずは無視出来ない3月の出来事から。
出足はそれほど派手じゃなかったFA市場が日増しに煌びやかになっていき今ではただただ指をくわえて眺める次元になってしまった。 しかしよく見たら派手なのはAFCだけで同地区を見ても何も起こってなかったのでホッと安心しているところ。良いのか悪いのかは…
もう動けないんだな?タップなんだな?そうなんだな?
なし。これで終わっても良いところだが悲報まで舞い込んできた。
前回記事でLACとLARを誤記したことがトラウマのようになっていて、今日特に多かった”LAC”のニュースを目にするたびに心が痛む。注意深く生きねばならない。 というわけで合法タンパリング期間の初日。PHIにもちょいちょい動きあり。そして他チームの動きを見…
Wentzが戻ってきた。NFC東地区に。WASに。一部推測ではWentzの2017のWeek6@CARでのパフォーマンスに惚れ込んだRiveraが渇望したというにわかには信じがたい説も。まあそれはないにしてもHeinickeとの先発争いは楽しみ。なわけあるかどっちでもええわい。 前…
そろそろドラフトの足音が聞こえてきた。バイウィークですので現時点の不満と希望も合わせて。バイウィークということもあって長くなりました。 ■ちょっとしたニュース3選・WentzのPickがドラ1の要件を満たす。 Offenseスナップの75%以上出場もしくは70%+プ…
きっかけは"DeVontaがホームゲームの朝は必ずマクドナルドでマックグリドルとハッシュポテト×2とオレンジジュースを飲む"とインタビューで述べたこと。 熱烈なファンとしてはアイドルが言うことは絶対。真似して今朝同じメニューを頼んだら美味しかったけど…
Dak Prescottが契約延長。ここ2年あまり、この時期の風物詩であったDALのPrescottを巡るあれこれにもいよいよ終止符が打たれたもの。去年契約延長できなかったのは、金額面ではなく契約期間に関する齟齬(Dak側は3年程度、チームは5年程度)だったと記憶して…
「出ていけて(PHI・Wentzの)双方にとって良かったんでしょう」というJason Petersの述懐。PHIにとっても放出できてよかったという人物だったんでしょうね。それに乗っかることでWentzへの感想はおしまい。そろそろ1週間後に控えるFA市場の開幕に向けて一旦…