鷲の巣

NFL フィラデルフィア・イーグルス(Philadelphia EAGLES)の応援ブログ

2021 Week3 @DAL感想

ランで辛抱強くDLを疲れさせてたまらず上がってくるLBの裏を狙っていけばなんとかできるのではないかと思っていたことを全部向こうにやられた。
3Qの頭のシリーズで懸念していたDiggsにPick6を食らった返しのシリーズがパス3回で終わったところでゲームセットと見做して観戦終了。以降はガーベッジタイム。

 

結果:PHI 21-41 DAL

 

DAL相手にこの結果なので現地は当然揉めている様子。というよりうるさい。
確かに試合内容も試合運びも酷かったけどほぼルーキーQBでやっているのだし完璧じゃないのは織り込み済み。それをフォローするべきプレーコーラーもルーキーなのでそこが難しいのも想定の範囲内

織り込み済みとか想定内とか言っているが、これも先週の敗戦からアジャストしたもの。とはいえ言いたいことはある。

しかしたまには見返す気力が湧く負け方ができないものか。

今週からスタッツに1項目追加しました。

 

■主なスタッツ
<Offense>
投げる人
#1 Hurts:25/39(64%)326yds 2TD 2INT LG41yds レーティング86.1 サック2回23yds

走る人
#1 Hurts:9回 35yds(Avg.3.9yds)LG9yds 0TD
#26 Sanders:2回 27yds(Avg.13.5yds)LG24yds 0TD
#14 Gainwell:1回 2yds(Avg. 2.0yds)LG2yds 0TD

捕る人
#88 Goedert:2/4 66yds (Avg.33.0yds)LG38yds 0TD
#18 Reagor:5/8 53yds (Avg.10.6yds) LG24yds 0TD
#86 Ertz:4/7 53yds (Avg.13.3yds) LG27yds 1TD
#16 Watkins:2/2 46yds (Avg.23.0yds) LG41yds 0TD
#14 Gainwell:3/4 32yds (Avg.10.7yds) LG19yds 0TD
#6 Smith:3/6 28yds (Avg.9.3yds) LG19yds 0TD
#26 Sanders:3/4 28yds (Avg.9.3yds) LG19yds 0TD
#35 Scott:2/2 5yds (Avg.2.5yds) LG9 0TD
#84 Ward:1/1 15yds (Avg.15.0yds) LG15 1TD 

 

<Defense>
パス:21/26(81%)238yds 3TD LG44 0INT レーティング143.3 サック4回18yds
ラン:41回160yds (Avg.3.9yds) LG13yds 2TD

 

<Special Teams>
蹴る人
#4 Elliott(K):XTP 3/3(100%)
#8 Siposs(P):6回258yds(Avg.43.0yds・NET40.8yds)LG50yds Inside20:2

走る人
PR Reagor:3回▲2yds(Avg.▲1yds)LG5yds 0TD
KR なし(Touchback7回)

 

<Penalties>
Offense:6回45yds
Defense:6回31yds
ST:1回10yds
合計13回86yds

 

■今すぐクビになるべき奴
96番
どんな罵詈雑言も足りない。贔屓の選手にここまで悪い感情を抱くのはこいつが初。そして最後になるでしょう。
日本には未だにこいつをカットしたという情報はまだ届いていないが。

観戦していて一番ストレスが溜まるのはアホなプレーを見せられたとき。
振り返ると2Q最初のDALのシリーズ。75yds(TD)・74yds(Down)・50yds(TD)とボールを持たれるたびにロングドライブを重ねられた結果、DALのボール保持時間が11:17に達した1Qを終えて、全く解決策を提示できていなかったPHI D#が先方のホールディングもあって青息吐息となりながらようやく敵陣で掴んだ3rd&7のチャンス。
観ていて本当に勝負どころだと思った。

はいオフサイド。96番。5yds罰退。3rd&2となりあっさり更新。
結局そのシリーズも7:50かけられて65ydsドライブされTDでフィニッシュ。
この時点で7-20。あのOffenseの状況を考えるとこの試合は実はもうこの時点で終了していた。
SF戦の4Qのパーソナルファウルに続いて2試合連続でこいつの反則が致命傷となり敗戦。
おまえ脳ミソ入ってんのか?

さて、"説明責任"を重視するHCとチームはこいつをどう処遇するのか。

繰り返すが、まだカットの報は届いていない。
こんな奴を見させられるためにゲーパスの金を払っているわけではない。

 

■悪かった人たち
Sirianni(HC)
毎週毎週反則が多い。
今週も13回の反則を積み上げて3試合合計でリーグダントツの35回。
罰退ydsトップはLACに譲るもののこれはリーグ2位の232yds。Offenseで苦労してるところにこれだけの十字架を背負うと勝てるわけがない。
何度も申し上げるがこれは統率の問題。プレーコールの巧拙は全く関係がない。
プロ入り以来性懲りもなく勝負所で致命的なペナルティを繰り返すあのボケナスを起用していることもあなたの選択です。

Sirianni(プレーコーラー)
上のスタッツを見ていただければわかるし観戦していても苛立ちを止められなかったが、現地で問題になっているのが、"3回しかランをコールしなかった"というところ。

擁護するのであれば、3試合目にして初めて序盤から追いかける展開になった。だとしても2ポゼッション以内とかなら落ち着いて当初のプラン通り組み立てて問題ないと思いますけどね。Defenseの疲弊は明らかでしたしOffenseの仕事として時間を食うということも必要だったと思うのです。

まあこれ以上は言わないが、初戦のあの組み立てができるのであればあれをもう一度再現しようとしたらいいと思います。
SF戦でのWatkinsへの91ydsボムから急にドデカイのばかり狙うようになった気がする。あの気持ちよさでちょっとおかしくなったのかな?という印象。
できないことを注文しているのではないのです。
今一度ネジを巻いて、散々叩かれているなかではあるが成長していってくださいませ。

Gannon(DC)
まあね。戦力不足ですよね。わかりますよ。
PHIの強力DT陣に対してDALのIOLは徹底してダブルチームで臨んできていた。であればフリーになるはずのLB陣がもう少しちゃんとプレーすることで2ydsゲインぐらいに済ませられたはず。それが軒並み7ydsぐらい出るのだから手の施しようがない。あれにBlitzを入れだすとPAが止まらなくなるのはよくわかる。
だけどBoxにS Harrisを上げるような対処がやや遅かった気がします。

この3試合を見て、あまり引き出しがないように見受けられるのでちょっと不安になってます。DLの個人能力に託しすぎというか。
次戦はあなた次第。

Hurts
ちょっと球離れが悪すぎる。細かいタッチが粗いのは織り込み済みだとしてもタイミングが遅いのは困る。
DeVontaのスタッツが伸びないのもセパレートヤードがまたしても1.56ydsという低い数字になっていることも多分Hurtsがデザインされたタイミングで投げられていないことが原因ではなかろうかと睨んでいるところ。確認はしていない。
負けるのは良い。成長が見たいのです。

Eric Wilson
あんたは"下手"という理由だけでもう見たくありません。プレーリード遅いタックルできないパスカバーが上手いわけでもない。何ができるのかね?

Dickerson
あなたには試合前に"同期としてOsa Odighizuwaには負けるなむしろこいつしかおらん"と申し上げたはずです。きれいにやられてましたね。
まあキャンプほぼ全休からの2週目ですのでなにも言いません。ただ、悪かったね、というだけです。

Wallace
2Highで構えてるのになんでディープが空くのかね。しかもケガするし。経験できるスナップ数とか練習の回数が少ないから要所でやられるという悪循環に陥っているようですね。IRにも入ったようですしゆっくり治してください。
懸案のSは来年1巡で補強するのでそのまま行方不明になっていただいて結構。

 

■良かった人たち
Javon Hargrave
最高。毎週毎週最高。今週は4ソロタックル 2アシスト 2サック(8yds)1ロスタックル 2QBヒット 1ファンブルフォースの出来。
勝ってれば週間MVPまであったのではないかという素晴らしさ。キャンプから順調とは聞いていたがまさかオールプロ1stチームレベルで仕上がっているとは。
ケガにだけ気を付けてこのまま突き進んでいってください。

Fletcher Cox
衰えたかな?とか思ってたけどConnor Williamsレベルであれば片手で充分なんですね。DT陣は本当に素敵。

Quez Watkins
あまりセパレートできてなかったようですがやはり爆発力は大したもの。この調子で。

Dallas Goedert
空くだろうと思っていたLBの裏を横切る感じのでいいのがありましたね。もう少し上手く使ってあげたいとは常々思っているんですけどね。

Andre DillardというかJeff Stoutland(OLC)
見ている限り思いのほか安定していた印象。素晴らしい。この調子でお願いしたい。
中位の指名権が取れれば御の字です。

 

■過去の話
Sirianniへの批判が止まないが、落ち着け単細胞アメリカ人ども。
HCとしてもプレーコーラーとしてもこいつはまだルーキー。
同じ境遇にあったのが1999の偉大なるAndy Reidとリング獲得前年である2016のPederson。

1999は完封負けも含む開幕4連敗で幕を開けているし、2016は序盤こそ順調に進んだものの終盤に5連敗があった。

そんなもんでしょう。いきなり上手いこと全部進むなんてことはない。
加えてこのサラリーキャップの状況もあればこの程度のアップダウンは覚悟の上だったはず。
批判は結構だけど潰さない程度でよろしく。